東日本大震災で寄贈された吹き流しを巾着袋にリメーク 能登半島地震義援金の「返礼品」に
東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市雄勝地区に全国から寄贈されたこいのぼりの吹き流しが、能登半島地震義援金の「返礼品」となる巾着袋に生まれ変わった。製作に携わったのは石巻市の長沼利枝さん(66)と仙台市泉区の蔦谷晁子さん(79)。吹き流しを洗浄して縫い上げ、巾着袋約300枚を作った。「少し…
関連リンク
- ・<伴走 災害ケースマネジメントの現在地>第1部・能登の現場から(上)全戸訪問 在宅避難者の言葉の裏のSOS把握
- ・<伴走 災害ケースマネジメントの現在地>第1部・能登の現場から(中)民間奮闘 被災者の再建支援策作りの土台固める
- ・3・11、熊本…能登地震で教訓は生かされた? 地方紙20紙アンケート 識者「過疎地の広域被害、他でも起こりうる」
- ・能登地震被災地、在宅避難への対応急ごう みやぎ防災・減災円卓会議例会 NPO法人が現状と課題報告
- ・<伝えたい3・11の教訓 能登地震>避難生活 情報と知恵を 日本ソーシャルセラピストアカデミー(JAST)代表理事 大谷哲範さん
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】