<伴走 災害ケースマネジメントの現在地>第1部・能登の現場から(上)全戸訪問 在宅避難者の言葉の裏のSOS把握
東日本大震災を機に始まった「災害ケースマネジメント(CM)」が広がりつつある。災害時、一人一人の実情に寄り添う伴走型支援は、被災者を支える新たな鍵になるのか。第1部は発生から2カ月たった能登半島地震の被災地、石川県で展開されている災害CMの取り組みを追う。
[災害ケースマネジメント]戸別訪問で被災…
関連リンク
- ・能登半島地震 東北電ネット、延べ994人派遣し停電解消に奮闘 「少しでも東日本大震災の恩返しを」
- ・仙台のそばキッチンカー店主が能登地震被災地へ 石川・七尾の避難所で七草がゆ振る舞う
- ・【能登地震1カ月】おかえりモネで脚光、「組手什」が被災地で活用 宮城・登米の生産者などが寄贈
- ・【能登地震1カ月】震災被災地から「絆」ラーメン 人気店「五福星」の早坂雅晶さんが炊き出し 宮城・気仙沼産ワカメ入り
- ・<能登地震1カ月>東北大災害研・栗山進一所長インタビュー 「震災の経験が十分に生かされず」