ルール守って事故防止 仙台・勾当台公園で春の交通安全県民総ぐるみ運動の出発式 ピカピカの新1年生も呼びかけ
春の交通安全県民総ぐるみ運動が始まるのを前に、宮城県と宮城県警による合同の出発式が5日、仙台市青葉区の勾当台公園市民広場であった。運動期間は6~15日。
出発式には、関係団体の職員や警察官ら約400人が出席した。道路横断時の歩行者優先の徹底などを訴え、事故防止を図ることを誓った。
県警の原幸太郎本…
関連リンク
- ・宮城で昨年人身事故最多の交差点は? 8年連続ワースト「六丁目」ではなく…
- ・仙台で通学路カラー化工事実施、交通事故防ごう
- ・宮城県内の交通事故死、前年上回る 10月末で39人 行動制限緩和が影響 県警「漫然運転に注意を」
- ・宮城・南三陸町が交通事故死ゼロ3500日を達成 県内最長記録を継続、県警が褒状
- ・仙台・衝突死傷事故 危険運転致死容疑の男逮捕 犯人隠避疑いで2人も
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】