能登住民「訓練想定と違う」<半島原発と複合災害(上)>
北陸電力志賀原発(石川県志賀町)が立地する能登半島で発生した地震では、道路の寸断や家屋倒壊など重大事故に備える広域避難計画の限界が露呈した。「半島原発」が常に抱える複合災害のリスクは、牡鹿半島にある東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)にも共通する。9月ごろと想定される2号機再稼働を前に、地域か…
関連リンク
- ・原発の危険性、社会で共有を 大飯3・4号機再稼働差し止め判決 樋口英明元裁判長が盛岡で講演
- ・河北新報記者、原発事故被災地の住民となって復興を見つめます<福島・富岡に暮らす(1)>
- ・原発避難計画の再考を求める声 宮城・女川原発の立地市町議会、能登地震受け懸念
- ・女川原発再稼働反対43% 賛成41%を上回る 宮城・本紙調査
- ・福島第1原発の防潮堤完成 日本海溝津波に備え 全長1キロ、海抜最大16メートル