消防団員 なり手不足加速<富岡に暮らす・春 福島 記者日誌(4)>
背中に「富岡」と書かれた法被を着ると、一気に気が引き締まった。略帽と呼ばれる帽子をかぶり、長靴を履いて整列した。
東京電力福島第1原発事故で一時全町避難した福島県富岡町で21日、消防団の春季検閲式があり、新団員となった記者も参加した。計6分団の団員ら約70人が訓練成果を披露し、装備や車両を点検した…
関連リンク
- ・桃田選手代表引退で「不屈の富岡魂、勇気もらった」 福島県知事<取材メモらんだむ>
- ・フラガール出前授業、福島・いわきで開始 震災教訓に避難訓練の重要性強調 コロナ禍で休館中も「諦めず信じて前向く」
- ・山形県、待機児童5年連続ゼロ 「隠れ待機」は依然100人超
- ・宮城・村田の交通少年団と大河原署が事故防止の街頭活動
- ・台湾地震の被災地への募金を呼びかけ 宮城・大河原南小の放課後教室の子どもたち
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)