(877)ひとびとに柳絮(りゅうじょ)飛ぶ日の来たりけり/岩淵喜代子(1936年~)
「柳絮」は柳の種子。春に実が熟すと、白い綿毛に覆われた種子となってふわふわと空を飛ぶ。掲句は「柳絮飛ぶ日」を人々に訪れる幸運のように捉えている。「ひとびと」とはどのような人だろう。人生の冬のような、苦悩や困難を抱えてきた人かもしれない。作者もそのうちの一人だろうか。風に乗って運ばれる種がやがて発芽…
関連リンク
- ・(876)げんげ田にころがっていた泣いていた/坪内稔典(1944年~)
- ・(875)蟇ないて唐招提寺春いづこ/水原秋櫻子(1892~1981年)
- ・(874)弾痕も樹齢に加へ芽吹きをり/玉城一香(1941~2015年)
- ・(873)海とどまりわれら流れてゆきしかな/金子兜太(1919~2018年)
- ・(872)朝寝して間寛平血沼海(ちぬのうみ)/岩田奎(1999年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)