中尊寺金色堂の仏像が東京国立博物館から無事戻る<みちのく>
◇…東京国立博物館の特別展に出品されていた岩手県平泉町の世界遺産・中尊寺金色堂の仏像が戻り、24日に堂内で法要があった。
◇…特別展は今年の金色堂建立900年事業の一つ。堂内の仏像33体のうち中央壇の国宝11体が、昭和の大修理(1962~68年)以降初めてそろって寺外で一般公開された。展示期間中、…
関連リンク
- ・あきたこまちの従来種と新品種「選択肢残して」生産者ら会見
- ・教訓胸に熱中症対策<取材メモらんだむ>
- ・大学教授ら「いわて防災復興研究会」設立 震災振り返り教訓に
- ・福島・松川町水原地区のクマガイソウ1万株超開花へ 来月3日からイベント
- ・宮城・白石の全日本こけしコンクール 白石の新山さん最高賞
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】