(909)まつしろに花のごとくに蛆湧ける/高柳克弘(1980年~)
今回の句は苦手な方はごめんなさい。ハエの幼虫である蛆(うじ)を読んだ句です。種全体では土や水の中などさまざまな場所に生まれるそうで、不快に思うのは人間の一方的な感想ですが、やはり腐肉や生ごみなどに集まるのを見ると不潔で気持ちの悪いものと思ってしまいます。ところが、この句では真っ白できれいな花のよう…
関連リンク
- ・(908)白玉の出て縁側に座を移す/永瀬十悟(1953年~)
- ・(907)今生に白眉いただく涼しさよ/大石悦子(1938~2023年)
- ・(906)老鶯やはなればなれにゐる夫婦/石寒太(1943年~)
- ・(905)蟻が蟻銜(くは)へて急ぐ雨催ひ/山田桂(1947年~)
- ・(904)ひだる神憑(つ)く前に喰(く)ふ一夜鮨(すし)/堀本裕樹(1974年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】