仙台・長町の歩行空間改善へ意見交換 太白区役所で官民検討会
仙台市太白区の旧国道4号(市道)に面した長町商店街エリアを巡り、歩行者が楽しめる空間の創出を目指す官民の検討会が26日発足し、太白区役所で初会合があった。狭い歩行空間や低い回遊性の改善に向け秋に実施予定の社会実験などについて意見を交わした。
委員は地元の商店街や町内会、街づくり団体、区、県警、バス…
関連リンク
- ・ぐい飲みで仙台の飲食店など応援、今年も 地酒チケット付きパス、7月1日発売
- ・沿岸漁業の実態把握へアンケート 宮城・気仙沼市 漁協組合員500人対象、一部は対面で
- ・仙台市乗り合いタクシー、若林・六郷東部地区で9月から試験運行へ
- ・栗駒岩ヶ崎の元商業施設、代執行で解体へ 宮城・栗原市 空き家の改善求めるも所有者応じず
- ・サーカスのテント?仙台の白い鉄塔が話題<みちのく>