大学入学共通テスト、1月18日から2日間 東北では2万8784人が出願
18、19両日の大学入学共通テストに、東北からは2万8784人(男性1万4717人、女性1万4067人)が出願した。前年より157人少ない。6県の高校を今春卒業する予定の現役生の割合は89・7%。
…
関連リンク
- ・大学入学共通テストまで1カ月、新教科「情報」で問われる力は? 河合塾仙台校の校舎長に聞いてみました
- ・国公立大2次試験 前期日程始まる 東北は17校、1万4668人が受験
- ・東北学院大で一般入試スタート 新キャンパスが初めて会場に
- ・2次志願倍率、東北の国公立大17校は0・53倍 前期最高は東北大薬学部1・02倍 入試中間集計
- ・共通テスト東北平均「理系519点」「文系511点」全科目で全国平均下回る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(伊具郡丸森町)
- 不審者の出没【太白区】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【角田市】
- 特殊詐欺予兆電話の発生について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- 空き家を対象とする侵入窃盗事件の発生について
- 農業用金属製バルブの盗難について
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 不審者の出没【泉区】
- 下半身露出事案の解決【多賀城市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(色麻町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)