青森県南に春を呼ぶ勇壮な舞 「八戸えんぶり」開幕、20日まで

青森県南地方に春を告げる国重要無形民俗文化財「八戸えんぶり」が17日、八戸市中心部で開幕した。馬の頭をかたどった豪華な烏帽子(えぼし)をかぶる太夫が勇壮な舞を披露した。20日まで。
えんぶりは地域の豊作を願う民俗芸能。稲作の動作を「摺(す)り」と呼ぶ舞で表現する。初日は踊り手で構成する「えんぶり組」が長者山新羅神社に集まり、午前7時から摺りを奉納した。
市中心部では全34組がそろって舞うメイン行事「一斉摺り」があり、沿道を埋めた観光客や市民らが盛んに拍手を送った。期間中、市役所前の一般公開(19、20日)、夜のかがり火えんぶり(毎日)などがある。
えんぶりは800年以上前に甲斐(山梨県)から県南地方に来た南部氏の家来が始めたとされる。土をならす農具「えぶり」を手に踊ったのが由来と考えられている。

関連リンク
- ・青森・弘南鉄道「こぎん灯篭列車」運行 太宰ゆかりの雪模様、冬の車内ともす
- ・東北の中華そば年間支出額「1万3921円」 麵文化は貴重な観光資源 〈ビズラボコラム 数字で読み解く東北 田口庸友>
- ・青森・五所川原 立佞武多の館、大規模改修で休館へ 4月から来年6月まで
- ・青森の隠れたソウルフード、焼きそばがトランプに<みちのく>
- ・リンゴ園の大雪対策に「ドローン」使って 青森県が融雪剤散布費用助成
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)