東日本と能登、二つの震災からの復興を応援 宮城・柴田で3月8日に支援コンサート
二つの大災害からの復興を願う「東日本大震災・能登半島地震復興支援コンサート~未来に繋(つな)ぐあの日のこと~」(実行委主催)が3月8日、宮城県柴田町槻木生涯学習センターで開かれる。実行委と共催するN…
関連リンク
- ・消えゆく内陸避難者のよりどころ 盛岡市の「コミュニティ番屋」「復興支援センター」終了へ
- ・宮城・南三陸町社会福祉協議会職員ら、石川県内の社協職員と交流 「住民目線で復興支援を」 実践例や失敗談紹介 被災経験基にアドバイスも
- ・慶長遣欧使節を率いて活躍、支倉常長は「柔軟で機転利く明るい性格」
- ・「せんだいメディアテーク」館長にロバート キャンベルさん 震災復興支援で東北に縁
- ・キャンドル点灯で阪神大震災に思いはせる 宮城・石巻の市民団体 犠牲者を悼み、東日本大震災からの復興支援に感謝