「14年たっても忘れない」 仙台・荒浜で風船1000個を空に放ち犠牲者追悼
東日本大震災で帰らぬ人となった人をしのぶイベント「HOPE FOR project」が11日、仙台市若林区の震災遺構「荒浜小」であった。震災前の住民ら多くの人が県内外から集い、約1000個の風船を放…
関連リンク
- ・青いこいのぼり232匹、ブルーインパルスと共演 宮城・東松島で追悼行事
- ・宮城・大崎の化女沼湖畔に桜を植樹 2000本桜の会、震災で犠牲になった仲間悼む
- ・宮城・山元町長が献花 津波で父親失う「後悔が毎年頭に浮かんでしまう」
- ・亡き祖母へ「命の大切さを伝えていきたい」 東日本大震災14年、宮城の寺院に墓参者
- ・宮城・南三陸の震災復興祈念公園で追悼コンサート 優しい音色にあの日思う
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)