山林火災の避難所で「癒やしの1杯」 震災機に岩手・大船渡に帰郷した男性「今こそ地域の力に」
岩手県大船渡市の山林火災の避難所で、同市三陸町綾里清水(しず)の会社員鈴木健美さん(48)がコーヒーを振る舞った。東日本大震災を福島県双葉町で経験、綾里の実家は津波で流された。地元に戻り13年。「今…
関連リンク
- ・「311」ナンバーの軽トラで九死に一生 「夫が守ってくれた」 岩手・大船渡の山林火災から脱出の女性
- ・「火の玉」高台集落を襲ったか 大船渡・山林火災、被害はまだら状
- ・「なぜ、またこんな思いを」 津波と猛火で二重の辛苦 山林火災の岩手・大船渡市三陸町綾里ルポ
- ・カメラが捉えた大船渡・山林火災の現場
- ・「キャンプ力」防災に生かそう 宮城・七ヶ浜でワークショップ 神戸のキャンプ場管理人が講師 非常時に役立つグッズ、キャンプ飯披露