「ぐい呑パス」紙からアプリへ 仙台で5~10月開催、チケット紛失の心配なし
県内の陶芸家らが作ったぐい飲みを手に、仙台市内の飲食店をはしごして地酒を楽しむ企画「ぐい呑(のみ)パスポート」が今年、紙チケットから電子チケットに変わる。利用者が紛失するのを防ぐとともに、販売状況を…
関連リンク
- ・ぐい飲みで仙台の飲食店など応援、今年も 地酒チケット付きパス、7月1日発売
- ・「国分町」vs「仙台駅西口」居酒屋が多いのはどっち? グルメ情報サイトで調べてみた
- ・火災で消失「せんべろ」聖地が4月12日復活 JR仙台駅前の丸昌 メニュー価格ほぼ据え置き
- ・東北の蔵元登壇のトークイベント 仙台で3月28~30日開催
- ・ウイスキー連作ミステリー第3弾 初の国産「宮城峡」登場