いしのまき復興マラソン 声援背に、市街地駆ける

東日本大震災からの復興を発信し、ランナーと市民が交流する「第8回いしのまき復興マラソン」(実行委員会主催)が23日、石巻市のセイホクパーク石巻(市総合運動公園)を発着点にした新コースで開かれた。全国から集まった3000人近いランナーが北上川沿いや沿道の声援が響く市街地を駆け抜けた。
2キロ、3キロ、5キロの部が3大会ぶりに復活し、企業対抗リレーマラソンを新設。メインのハーフマラソンを含め男女、年代別など30種目を設定した。エントリー数は計2993人で、前回大会から倍増した。
メインのハーフには前回の倍以上の1502人が申し込んだ。新コースは開北、中里地区の市街地を走り、沿道には多くの住民が詰めかけた。同市開北1丁目の自宅前から家族と声援を送った佐々木より子さん(74)は「目の前を走るので迫力がある。同年代で頑張っている人を見るとこちらも元気になる」と喜んだ。
前回大会はハーフを走った同市開北2丁目の会社員大槻伸悦さん(58)も沿道で見守り「フラットで走りやすく、住民とも交流しやすそう」と語った。
過去2大会は石巻南浜津波復興祈念公園を発着点に沿岸部のコースで実施していた。参加者の意見を参考に、起伏が少なく、沿道に観衆が集まりやすい市街地にコースを変更した。
春駆ける、快足ナンバー1
いしのまき復興マラソンメインのハーフマラソン(21.0975キロ)の男子は、石巻市の大橋真弥(31)=石巻RC=が1時間8分10秒で7連覇を果たした。女子は初めて出場した仙台市の菅野柚花(32)=宮城陸協=が1時間20分52秒で優勝した。
<各部門優勝の喜び>
■ ハーフ男子 大橋真弥(31)=石巻RC=
7連覇を達成した石巻市職員の大橋は、2位と15秒差の僅差の勝利を「過去の大会の中でも1番競ったレースだった」と振り返る。
4キロ付近で先頭集団を3人で抜け出した。2位小野寺(岩手・アテルイ)、3位皆口(神奈川・関東学院大)と先頭を入れ替わりながら強風をしのいだ。
飛び出したのは20キロ地点。「苦しい展開で冷や冷やしたが、楽しかった」と話し、「折り返し後にすれ違ったランナーや沿道の市民の『頑張れ』の声が力になった」と笑みを見せた。
石巻市出身の皆口とは大会前に練習も共にした。「県外に出ても地元の大会に戻ってきてくれてうれしい。まだまだ負けられない」とトップを目指し続ける。
今年はトラックの5000メートルなどの自己ベスト更新を目標に掲げる。「トラックで培った力をハーフに生かし、10連覇まで目指して頑張る」と意気込んだ。
■ ハーフ女子 菅野柚花(32)=宮城陸協=
ハーフマラソン女子は菅野が初出場で初優勝した。「以前から出てみたいと思っていた大会。想像以上に風が強く心が折れそうになったが、勝てたことは素直にうれしい」と笑みがはじけた。
向かい風だった前半は男子の出場者を風よけにしてレースを展開。8キロ付近からは独走状態で、追い風になった後半はさらに加速し、2位に約3分差をつけて圧勝した。
青森県弘前市出身で現役時代は日立女子陸上競技部に所属。目標だった1時間20分は切れなかったが、市街地を走るコースに変わったことで、沿道からの声援も力になったという。「『女子でトップだよ、頑張れ』の言葉に元気をもらった」と感謝した。
会場には夫と小学1年の長女も駆け付けた。「いつか娘とファミリーマラソンに出てみたい」。石巻で新たな夢が見つかった。
■ 男子10キロ高校・一般39歳以下 尾形拓海(23)=秋田=
「初めて出場した。強風で想定していたペースではなかったが、8キロ過ぎで先頭に追い付き、残り1キロで逃げ切った。持ち味を発揮できた」
■ 女子10キロ高校・一般39歳以下 寺嶋悠葉(21)=宮城=
「石巻専修大3年で、女子競走部に所属している。大学ラストの出場は100点中70点の走り。優勝を弾みに、駅伝で全日本出場を目指す」
■ 女子5キロ50歳以上 栁松千津(50)=宮城=
「3回目の出場で、坂がきつい前回までのコースより走りやすかった。タイムは良くなかったが、運営側の方々が温かく、来年以降も出場したいと思った」
■ 男子3キロ中学生 小野寺翼(14)=宮城=
「初めて参加した。アップダウンが少なく走りやすかった。あきらめない強い精神で前についていき、ラスト50メートルで先頭を追い抜けてとてもうれしい」
関連リンク
- ・いしのまき復興マラソン、あす号砲 再生へ歩む街なか駆ける(2025年3月22日)
- ・潮風切って健脚 「津波伝承 女川復幸男」 141人、高台へ全力
- ・カメラリポート > 石巻でキッズ&スポ少交流大会、過去最多386人
- ・気合込め果敢に技 石巻地区少年空手道大会に7団体106人
- ・県教委人事 石巻高校長に難波氏 石巻小校長は田中氏
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- 不審電話について(黒川郡大衡村)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)