閉じる

(1171)つばめつばめ泥が好きなる燕かな/細見綾子(1907~1997年)

 今日から七十二候の「玄鳥至」(つばめきたる)、ツバメが海を渡って日本に来るころとされる。七十二候は、旧暦で1年を72に分けた5、6日間を1候とし、時候の変化を示したもの。季節の変化を感じ取れる名称も…

関連リンク

秀句の泉

 「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。

ライブカメラ

みやぎ地域安全情報

宮城県警 みやぎセキュリティメールより