「三たて」を忠実に守る幻のそば 山形・鶴岡の宝谷集落で今年も営業開始

ソバの作付面積全国2位を誇る山形県でも、そば通の間で「幻のそば」と呼ばれる「宝谷(ほうや)そば」の今年の営業が5日、始まった。月山山麓に位置する鶴岡市宝谷集落の人々が共同運営する店舗に、この日を待ちかねていた大勢の人々が足を運んだ。
宝谷そばは宝谷集落でしか作られていない希少種「でわ宝」を使用し、香りの高さと田舎そば特有の強い歯応えを楽しめる。厨房(ちゅうぼう)を切り盛りする女性4人は全員が80歳台。「ひきたて」「うちたて」「ゆでたて」の「三たて」を忠実に守ってざるそばを提供する。
標高250メートルに位置する集落はソバの栽培適地で、でわ宝は県が開発して2015年に栽培が始まった。全22世帯67人でつくる「ふるさとむら宝谷運営管理組合」が店舗運営を担い、黒字経営を続けている。
営業は11月下旬までで原則、土、日曜と祝日のみ。平日は5人以上の予約制で3日前までの申し込みが必要。連絡先は、ふるさとむら宝谷0235(57)4415。

関連リンク
- ・山形県、ソバ新品種「BW5号」の普及拡大に力 倒伏しにくく多収量で良食味 試食会などで知名度アップ図る
- ・ゴリラ姿で街盛り上げ 山形・上山のイベントに出没する「ゴリー」 斎藤さゆりさん<きらり 人・まち>
- ・東北の中華そば年間支出額「1万3921円」 麵文化は貴重な観光資源 〈ビズラボコラム 数字で読み解く東北 田口庸友>
- ・オール戸沢村産の焼酎「山形そば街道」発売20年 水害克服、今年も仕込み
- ・山形市「ラーメンの聖地」面目保つ 2024年家計調査で3連覇、店と市の熱々タッグが奏功
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】