見えない敵-届かぬ警鐘(上)国の長期評価巡り暗闘
黒い壁のような波しぶきが曇天にせり上がる。
2011年3月11日午後3時35分ごろ。東京電力福島第1原発を高さ15メートルの津波が襲った。
1~6号機の原子炉建屋全てが浸水し、このうち海抜10メートルにある1~4号機は深刻な状態に陥った。24時間後、最初にメルトダウン(炉心溶融)が始まった1号機の…
残り 1096文字
関連リンク
- ・第1部 見えない敵-届かぬ警鐘(中)経営最優先 対策先送り
- ・第1部 見えない敵-届かぬ警鐘(下)リスク発信 正解見えず
- ・第1部 見えない敵-数字の呪縛(上)安心の基準 風評の懸念
- ・第1部 見えない敵-数字の呪縛(中)帰還の壁 目標独り歩き
- ・第1部 見えない敵-数字の呪縛(下)科学と政治 曖昧な境界
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦します
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。