福島・大熊町、避難指示解除の大川原地区に診療所 2月2日開所
福島県大熊町は28日、東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が解除された大川原地区に整備する町立診療所が、来年2月2日に開所すると明らかにした。
診療所は、今年4月に完成した認知症高齢者グループホー…
関連リンク
- ・子育て世帯の住宅整備 福島・大熊町、23年初めまでに
- ・帰還困難区域で初の稲刈り 大熊町下野上地区の除染効果を調査
- ・町民の安全守る 福島・大熊の防犯隊、9年9ヵ月ぶり活動再開
- ・「原発漂流」核のごみ最終処分 首長インタビュー
- ・宮城知事が福島第1原発を初視察 「処理水の不安解消を」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)