宮城知事が福島第1原発を初視察 「処理水の不安解消を」
村井嘉浩宮城県知事は24日、過酷事故を起こした東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)を初めて視察した。廃炉作業の現場や敷地内にたまり続ける放射性トリチウムを含む処理水の保管状況を確認。東電の小早川智明社長とも会談し、政府が検討する処理水の自然界放出に対する県民の不安解消に向け、積極的に説明す…
残り 519文字
関連リンク
- ・【写真】青森県六ケ所村の高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター。「貯蔵管理」に異なる意味を見いだす村民もいる=2016年6月
- ・福島第1原発のデブリ回収延期 コロナ影響、最短で1年程度の遅れ
- ・「原発漂流」第4部 ガラスの迷路(5完)拒否/犠牲に共感 解決の糸口に
- ・事故直後の福島第1原発あらわ 東電、写真734点を公開
- ・「ここを出ても夢や希望ない」 釜石の仮設住宅、最後の入居者退去
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11