宮城・富谷の2団体が困窮外国人に食料配布 「安心して年越しを」
富谷ユネスコ協会とNPO法人ふうどばんく東北AGAIN(宮城県富谷市)は27日、仙台市青葉区のカトリック元寺小路教会で、新型コロナウイルス禍により厳しい生活を送るベトナム人ら外国人に120人分の食料…
関連リンク
- ・新型コロナ 宮城で39人感染、仙台の飲食店2カ所でクラスター 1人死亡
- ・巣ごもり準備? 仙台朝市、年の瀬の活気
- ・仙台初売りの「密」防げ 商店街や百貨店 感染対策に余念なし
- ・新型コロナ 宮城の感染2000人超 40日で倍増
- ・GoTo停止、宮城の観光業界「大打撃」 商店街「予想外」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 不審者の出没【東松島市】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【太白区】
- 女性らに対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 小学生らに対する容姿撮影事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子高校生に対する声かけ事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について