宮城県白石市小原の材木岩公園にある県指定有形文化財「検断屋敷」で13日、煙で建物を害虫や腐食から守る「初いぶし」があった。
管理する小原地区活性化推進協議会の新春行事。青々とした杉の葉をいろりにくべると白い煙が立ち上り、かやぶき屋根や柱、梁(はり)を内側からいぶした。冬季休館中の2月末まで週1回、いろりに火を入れて屋敷を保護する。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、こいのぼりの飾り付けや年4回の祭りを中止した。協議会の岩松義則会長(79)は「一日も早い新型コロナの収束と国内外の皆さんの無病息災を祈った。感染予防策を取りながら、できる限り催事を行いたい」と話した。
検断屋敷は、江戸時代の宿場で輸送や行政を担った仙台藩検断役の木村家の家屋。市が小原上戸沢地区から移築復元し、2003年3月に公開を始めた。
企業や団体のトップが語る今年の展望や地域への提言です。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
地域を創る新しい力
(東北・新潟8新聞社合同企画)
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
緊急トップインタビュー
宮城の大学のオンライン・WEBオープンキャンパス情報サイト
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
河北就職ナビ2020
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.