福島第1処理水「海洋放出おかしい」 山本拓元農水副大臣
東京電力福島第1原発でたまり続ける放射性物質トリチウムを含む処理水を巡り、自民党国会議員でつくる勉強会の呼び掛け人で、政府が検討中の海洋放出に反対している山本拓元農林水産副大臣(衆院比例北陸信越)が14日、河北新報社の取材に応じ「2022年(9月ごろ)にタンクが満杯になるとの東電の計画は崩れた。他…
残り 630文字
関連リンク
- ・女川原発の防災訓練延期を国に要請 宮城知事「住民参加しづらい」
- ・東電社長が年頭訓示「福島の事故、風化させない」
- ・福島第1原発処理水の海洋放出表明は21年に持ち越し 政権、早期決着果たせず
- ・除染せず復興拠点外の避難解除可能に 居住以外限定で 政府新要件
- ・「復興再考」第7部 高台移転(5完)居住制限/「1000年想定」人口先細り
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村