高台移転(5完)居住制限/「1000年想定」人口先細り
コミュニティーバスが廃止になり、コンビニは閉店した。再建した家々がぽつりぽつりと立ち、隣近所が遠くなった。
東松島市のJR仙石線旧野蒜駅周辺。野蒜まちづくり協議会の元会長、早川宏さん(73)が高台から住宅地を見下ろした。
「松林があってびっしり家が並んでいた当時と街の空気が違う。『網』が掛かってい…
残り 2288文字
関連リンク
- ・なりわい(1)光と影/支援投入も道険しく
- ・なりわい(2)グループの実相/補助金目的 発展できず
- ・なりわい(3)二重ローン/救済条件 高いハードル
- ・なりわい(4)復旧の先/課題直視 新たな道開く
- ・なりわい(5)事業をつなぐ/「原価意識」 経営強化へ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集