松島の観光客200万人割れ 20年、震災時下回り過去最少
日本三景松島で知られる宮城県松島町の2020年の観光客入り込み数が160万7172人にとどまり、統計の残る1989年以降で過去最低だったことが18日、町の調査で分かった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2019年比46・1%減となり、初めて200万人を割り込んだ。宿泊者数も19年比40・3%減の…
関連リンク
- ・「水差された」「解約は覚悟」 東北の観光関係者落胆 GoToトラベル全国停止
- ・国分町時短 「一定の成果」 知事「延長 患者の推移見る」
- ・新車販売 震災時下回る 東北・4年ぶり40万台割れ
- ・コロナ下、初売り客足減 行列敬遠 予約福袋は好評
- ・宮城県の高卒就職内定率72.6% 11月末時点
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>