新型コロナ 宮城で45人感染、うち仙台24人、登米4人 死者22人に
宮城県と仙台市は20日、10〜80代の男女45人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の療養者は午後3時時点で495人。うち132人が入院中で、確保した病床225床の58・7%を占めた。県は…
関連リンク
- ・福島県、県外避難者のワクチン接種に懸念 国に情報提供要請
- ・東北道多重事故、50台に衝突痕 通行止め12時間後に解除
- ・「一目千本桜」、今年もまつり中止 宮城・大河原
- ・国分町の時短要請 再延長も 仙台市長「感染者減の兆し見えず」
- ・新型コロナ 宮城で61人感染、累計3000人超える(19日)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 不審者の出没【東松島市】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【太白区】
- 女性らに対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 小学生らに対する容姿撮影事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子高校生に対する声かけ事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について