浅漬けの素、ホワイトアスパラ、曲がりネギ 東北の3品、農水省審査会で受賞
農林水産省が主催する本年度の食品審査会「フード・アクション・ニッポン アワード2020」で、山形県米沢市の土産物企画会社が手掛けた「酒田の塩 浅漬けの素」が受賞10産品の一つに選ばれた。岩手県二戸市浄法寺町産のホワイトアスパラガス「白い果実フローズン」と仙台市産「余目曲がりネギ」も特別賞を獲得した…
残り 687文字
関連リンク
- ・阿武急、県境部で増便 3月13日にダイヤ改正 復旧工事完了へ
- ・宮城・登米 市立3病院再編 米谷、豊里は分院に
- ・刈田病院の民営化専決処分 民間の事業提案公募 白石市長、市議会に説明
- ・松島湾で早採りワカメの収穫が最盛期
- ・新型コロナ 宮城で27人感染、うち仙台11人、石巻4人(28日)
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>