福島第1原発3号機 変形燃料の回収開始、年度内完了見込む
東京電力は3日、福島第1原発3号機の使用済み燃料の取り出しで、事故で持ち手が変形した燃料の回収を始めたと発表した。目標とする本年度内の取り出し完了を見込む。
東電によると、持ち手が変形したり、がれきが干渉したりしてつり上げられない燃料は計42体あった。がれきを除去するなどし、同日までに全て動かせる…
残り 86文字
関連リンク
- ・福島第1原発処理水 東電がタンク増設検討 政府の方針決定遅れで
- ・「原発漂流」第5部 現と幻(1) 反転/脱炭素 再稼働へ追い風
- ・福島第1原発のデブリ回収延期 コロナ影響、最短で1年程度の遅れ
- ・福島第1原発3号機の燃料回収また中断 機器異常や損傷トラブル続出 「20年度完了」に黄信号
- ・福島第1原発の汚染水1日130トンに抑制 東電、目標達成確実に
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>