福島第1原発処理水 東電がタンク増設検討 政府の方針決定遅れで
東京電力福島第1原発の放射性物質トリチウムを含む処理水を巡り、東電はタンク増設の必要性の有無と規模について具体的な検討を始めた。計画したタンクの設置は2020年12月に終了したが、政府の処分方針決定が想定以上に遅れている。増設すると保管期間は約1年延ばせる見通しで、風評被害対策などの議論に影響を与…
残り 833文字
関連リンク
- ・【写真特集】原発事故 避難指示が出され、避難者の車で主要な道路と周辺は大渋滞になった
- ・原発処理水「処分方針を早期に」 東電改革監視委トップが政府に注文
- ・東北電会長に増子氏 6年ぶり交代、海輪氏は相談役に 4月1日付
- ・処理水問題で枝野氏「風評被害の検証必要」 相馬で地元漁協と意見交換
- ・福島第1処理水「海洋放出おかしい」 山本拓元農水副大臣
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
新着
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 警察官を装う特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 小学生に対するつきまとい事案【名取市】
- 小学生に対する声かけ事案【大崎市】
- 小学生に対する声かけ事案【大崎市】
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 配信したメールの訂正について
- 市役所職員を装う特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 電力会社社員を名乗る不審電話について(富谷市、大和町)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(名取市)
- 預貯金詐欺等の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)