大きな揺れを観測した宮城、福島両県の自治体なども災害対策本部を設置するなどして情報収集を進めた。
各地の消防などによると大崎市三本木で40代男性が左脚をけがして搬送された。石巻市で80代男性が転倒、東松島市で80代女性が自宅で転倒し、それぞれけがをした。
宮城県柴田町によると、道路など町内4カ所で水道管破裂の被害が確認されたという。
塩釜市松陽台2丁目の5階建て集合住宅の5階部分から出火した。けが人の有無は不明。大崎市古川で電線が切れて火花が出ているとの情報があり、消防車が出動した。宮城県によると仙台市内で火災が1件発生したとの情報があるという。
JR東は14日午前0時半現在、停電の影響で山形新幹線福島―新庄間も運転を見合わせている。同社ホームページによると在来線は東北線の黒磯(栃木県)―盛岡間、常磐線の高荻(茨城県)―仙台間、仙石線と仙山線の全線などで運転を見合わせている。
JR東のホームページによると在来線は東北線の一関―盛岡間、常磐線の高荻(茨城県)―岩沼間、水郡線の上小川(茨城県)―安積永盛(郡山市)間などで運転を見合わせている。
宮城県警高速隊によると、宮城県内の高速道路は13日午後11時半ごろから、安全確認のため、全線通行止めとなった。
東北電力ネットワークによると14日午前0時現在、岩手県の2万1200戸、宮城県の7200戸、福島県の6万2300戸で停電が発生している。東北電力によると東通原発(青森県東通村)にも異常はない。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.