石灯籠倒壊、駅の天井崩落 宮城各地に被害 土砂崩れも相次ぐ
最大震度6強を記録した宮城県内では激しい揺れによる建造物の倒壊や損壊が相次ぎ、14日には斜面の崩落なども確認された。
仙台市青葉区では仙台藩祖伊達政宗の霊廟(れいびょう)「瑞鳳殿」で、多数の石灯籠が倒れ、管理する公益財団法人瑞鳳殿が観覧を中止した。1979年再建の本殿自体に目立った被害はなかった。…
残り 697文字
関連リンク
- ・【写真】天井の一部が落ちたJR船岡駅
- ・<2.13地震>宮城と福島で震度6強 被害まとめ
- ・震度6強で交通網混乱 東北新幹線の復旧に10日 高速バス増便、長い列
- ・警報級の雨風に注意を 仙台管区気象台、宮城と福島に呼び掛け
- ・仙台-羽田便など臨時運航 航空会社、東北新幹線運休で
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>