仙台市は17日、新型コロナウイルスワクチンの接種で、65歳以上の高齢者に3月下旬ごろ事前送付する接種券に、予診票を同封できないと明かした。国によるモデル書式の公開が16日で、印刷と封入を急いでも4月の接種開始に間に合わないという。かかりつけ医や集団接種会場で体調確認に手間取り、予診から接種まで「1人3分」との見込みが延びる可能性もある。
市議会2月定例会一般質問の答弁で、舩山明夫健康福祉局長が説明した。市によると、接種券の印刷と封入は2月上旬に作業を始めた。これから予診票を印刷・同封するとなると、二度手間になり、接種券の発送時期にも影響するという。
善後策として、予診票を市ホームページに載せるなどして、接種者に事前の印刷・記入を要請する案などを検討している。ただ、予診票を持参せず接種会場を訪れ、基礎疾患や服用薬の把握に手間取るケースは避けられないとみられる。
市内の高齢者は25万8831人。ワクチンは原則3週間の間隔を空けて2回接種する必要があり、市は1日最大8000人に接種する態勢を目指す。1人当たりの予診や接種にかかる時間が延びれば、想定の見直しを迫られる恐れもある。
舩山局長は答弁で「当初、国から3月半ばまでに接種券を発送するスケジュールが示され、それに合わせて作業に着手した」と理由を説明。「接種会場の混雑防止に向け、可能な対策を検討していく」と述べた。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.