福島第1原発の地震計故障放置 経産相と規制委員長が東電対応に苦言
東京電力が福島第1原発3号機の原子炉建屋に設置した地震計が故障し、宮城、福島両県で最大震度6強を観測した13日の地震のデータが記録できなかったことについて、梶山弘志経済産業相は24日の閣議後記者会見で「建屋への地震の影響を丁寧に把握することは重要で、早急に復旧すべきだった。誠に遺憾だ」と東電に苦言…
残り 313文字
関連リンク
- ・原発事故10年 住民帰還8000人「不可能でない」 福島・浪江町長が会見
- ・経営難の弘南鉄道に9.5億円 沿線5市町村が支援計画公表
- ・災害時、旅館を避難所に 上山市が地元組合と協定
- ・福岡・高島市長「東西から日本盛り上げよう」 仙台市長のライバル宣言受け
- ・岩沼市役所屋上に喫煙所 副市長「不適切な対応だった」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは