家庭食の放射性セシウム、7年連続で不検出 コープふくしま調査
コープふくしま(福島市)は2日、福島県内の組合員50世帯の食事に関する本年度の放射性物質摂取量調査で、放射性セシウムが検出された家庭はなかったと発表した。不検出は2014年度調査から7年連続。
各世帯に2日間、家族の人数より1人分多く食事を作ってもらい、計6食と間食を均一に混ぜたサンプルの放射性物…
残り 322文字
関連リンク
- ・第1原発の廃炉、音で伝える 流れる冷却水や食堂のにぎわい採録 開沼博さんCDに
- ・新型コロナ 宮城で27人感染 仙台22人、大崎2人など
- ・東北ゆかりのアスリート、311にメッセージ 仙台でイベント
- ・「おめの津軽弁送ってけ」 弘前大、ネーティブの音声募集 自動翻訳システム開発目指す
- ・災害と仙台 江戸時代・天保の古文書から(3)民の力 有力商人に支援要請
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>
-
緑映える杜を駆ける 仙台で国際ハーフマラソン