軌跡(4)宮古・玉沢邦彦さん 両親の米穀店、復活が夢
かつての街並みが、ふとグラウンド上によみがえる瞬間がある。岩手県宮古市田老地区の会社員玉沢邦彦さん(51)の自宅は田老野球場の三塁ベース付近にあった。
野球場は東日本大震災の津波で被災し、2016年に移転、再建された。一帯は家々がひしめき、住民たちの笑顔が交差していた。地域ぐるみの愛情を受けて玉沢…
残り 961文字
関連リンク
- ・軌跡(3)双葉・志賀一郎さん 「再びコメ作りを」願う
- ・軌跡(2)女川・高松康雄さん 妻の手掛かり求め潜る
- ・なりわい(8完)島田昌幸さん 経験生かしゼリー開発
- ・なりわい(7)谷口豪樹さん 新技術で花、尽きぬ情熱
- ・なりわい(6)早瀬渉さん 女性の働き方の理想追求
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村