災害住宅の見守り考える 仙台のNPO、オンラインシンポ
東日本大震災の被災地でコミュニティーづくりを支援する仙台市の認定NPO法人つながりデザインセンター(つなセン)が6日、仙台市青葉区でオンラインシンポジウムを開いた。災害公営住宅で入居者が孤立するのを…
関連リンク
- ・復興釜石新聞が廃刊 今月末「震災10年を区切りに」
- ・風評対策徹底へ財源確保 平沢復興相に聞く
- ・鎮魂と復興を願いライトアップ 陸前高田でイベント
- ・気仙沼湾横断橋が開通 宮城の三陸道全通で仙台-宮古直結
- ・経験や教訓、後世に 仙台防災フォーラム開幕
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)