東北の20年宿泊者は35.7%減 東北運輸局
東北運輸局が8日発表した2020年の東北の宿泊者数(速報値)は、延べ2230万9790人と前年(3468万7650人)より35・7%減り、統計がある07年以降で人数は最少、減少率は最大となった。うち…
関連リンク
- ・ボランティア4万人受け入れた陸前高田のNPOが3月末活動終了 「懸け橋」ひと区切り
- ・「トク旅」5日再開 仙台市、県民に限定
- ・グリーンピア岩沼内のホテルが11月末で営業終了 コロナの影響で客足激減
- ・震度5強の白石、ホテル被害も甚大 家具散乱、壁に亀裂
- ・災害時、旅館を避難所に 上山市が地元組合と協定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)