「高田の医療を崩壊させない」 壊滅した街で鬼となった院長
毎朝のジョギングは、高台の新市街地からスタートする。次第に海原が目の前に広がる。
「時々、ふと嫌な気分に襲われる」
陸前高田市の医師石木幹人さん(73)は、東日本大震災の津波で妻たつ子さん=当時(57)=を失った。青森市の浅虫温泉で生まれ、慣れ親しんできた海。突如牙をむき最愛の人を奪った海。心は揺…
残り 959文字
関連リンク
- ・「農業継いで良かった」 亡父の日誌頼りに 福島県須賀川市の樽川和也さん
- ・夫婦の涙照らす 二つの光 石巻市の小高さん夫妻「笑顔満ちる家、もう一度 」
- ・被災3県知事に聞く/福島・内堀雅雄氏 帰還と移住、合わせ技で再生目指す
- ・歌壇・佐藤通雅氏、俳壇・高野ムツオ氏対談 「亡き人の分まで歌う」「沈黙の力に思い託す」
- ・桑田佳祐さん「音楽人として東北に向き合い、復興のために活動する」
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>