古里に集いの場を 東北芸工大4年勝又さん、複合施設で地域再生を後押し 宮城・東松島
宮城県東松島市出身で東北芸術工科大(山形市)4年の勝又菜弥稀(なみき)さん(22)が、古里で14日に内覧会のある複合施設の開設に尽力している。東松島市は東日本大震災の津波で甚大な被害を受け、勝又さんも自宅が全壊するなどした。「世代を超えて住民が集まり、楽しむ場に」。交流拠点としての機能向上に力添え…
残り 632文字
関連リンク
- ・岩手・大槌町旧庁舎跡地で職員追悼式 町長「犠牲者と遺族におわび」
- ・乗客に震災体験語り継ぐ 三鉄が「リレー列車」運行
- ・■宮城の生活関連情報(13日) 宮城、福島で震度6強
- ・仮設校舎で最後の卒業式 原発避難の福島・大熊中 近隣住民が窓に「祝卒業」の書
- ・東北新幹線、26日から通常ダイヤ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>