「キビタンイエロー」鮮やかに 福島県産カラーの切り花新品種、名称決定
福島県は15日、切り花として人気のあるカラーの新品種を県農業総合センター(福島県郡山市)で開発し、名称を「キビタンイエロー」と決めたと発表した。県のマスコットキャラクター「キビタン」をほうふつとさせる鮮やかな黄色が特長で、県は婚礼用や贈答用の需要が高いと見込む。
県は2004年に新品種の開発を始め…
残り 292文字
関連リンク
- ・仙台市の勾当台・定禅寺通ビジョン中間案まとまる 25日まで意見を公募
- ・ウポポイに理解深めて 白老町、歴史姉妹都市の仙台でアイヌ文化PR
- ・夜空の向こうへ祈り届け ランタンに「これからも見守って」
- ・震災時の食を支えた仙台朝市 10年分の感謝込めてポストカード配布
- ・滞在者3人感染 仙台市が飲食店名公表
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村