穏やかな朝、亡き人しのび合掌 彼岸の入りに仙台・荒浜で墓参
彼岸の入りの17日、宮城県内は晴れや曇りとなり、各地で穏やかな朝を迎えた。東日本大震災の津波被害を受けた仙台市若林区荒浜の墓地では、かつての住民らが亡き人をしのび、静かに手を合わせた。
荒浜にあった自宅が津波で流失した名取市の主婦小幡千夏さん(33)は家族3人で墓参した。「震災から10年がたち、周…
残り 172文字
関連リンク
- ・震災遺構「荒浜小」の展示物を抗菌化 仙台の業者、光触媒で施工
- ・7年の歩み、未来の糧に 仙台・旧荒浜小の児童がタイムカプセル開封
- ・マイナビ仙台選手ら、仙台・荒浜地区を慰霊訪問
- ・児童ら荒浜小遺構を「見学」 仙台・高森小、防災授業でICT活用
- ・荒浜の変化、切り取る 仙台で写真展
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>