秋田市のJR秋田駅東口の交流施設「アルヴェ」に、次世代通信規格「5G」に対応したシェアオフィス「アトリエアルヴェ」が開設された。新型コロナウイルス感染拡大で利用が広がるテレワークを活用し、人を呼び込むための拠点を目指す。
アルヴェに入っていた映画館の一部を活用し、9日にオープン。オフィスは4~10人の会議室4部屋、個人向けのワーキングブース12人分を備える。映画館のスクリーンをそのまま残しており、プロジェクターで画像や動画を投映することもできる。
会議室の壁には白神山地をイメージした木型のデザインをあしらった。共用スペースとして掘りごたつのある和室などもある。総事業費は県の補助金なども含めて約8000万円。
入居第1号となった映画チケットの予約サービスを手掛ける「映画ランド」(東京)のジェイソン・ウォン社長(34)は「通信環境なども良好で、非常にリラックスして仕事ができる」と満足げだった。今後はオフィスを拠点に、秋田での採用活動なども検討するという。
アルヴェを運営する秋田新都心ビル(秋田市)の川崎幸一専務(59)は「県内外から人を呼び込み、秋田の元気につながる施設にしたい」と話した。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.