JRフルーツパーク仙台あらはま18日開業 被災地にぎわい創出へ
JR東日本グループの仙台ターミナルビル(仙台市)は18日、仙台市若林区荒浜に体験型観光農園「JRフルーツパーク仙台あらはま」を開業させる。東日本大震災から10年の節目に、市東部沿岸地域のにぎわいを創出し、復興支援や農業振興を後押しする。
17日に現地であった記念式典には関係者約50人が出席。同社の…
残り 308文字
関連リンク
- ・【写真】18日に開業するJRフルーツパーク仙台あらはま
- ・穏やかな朝、亡き人しのび合掌 彼岸の入りに仙台・荒浜で墓参
- ・食欲そそるモモの香り 福島の企業が炊き込みご飯の素開発
- ・仙台駅前に「小さな動物園」 童話の世界を演出、癒やしの空間に
- ・キチジだけの笹かま完成 南三陸・及善商店「覚悟の一品」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは