「パートナーシップ制度」導入検討を 仙台市長に審議会が答申
仙台市男女共同参画推進審議会は19日、市が新たに策定する「男女共同参画せんだいプラン」(2021~25年度)の在り方を郡和子市長に答申した。行政が性的少数者のカップルを婚姻相当の関係と認める「パートナーシップ制度」の検討を明記するよう求めた。
答申はLGBTを含む性的少数者の支援を重視し、同制度の…
残り 259文字
関連リンク
- ・性的少数者支援へ「パートナーシップ制度」検討を 仙台市男女共同参画審が答申
- ・全国高校駅伝 仙台育英、コロナに負けず男女とも表彰台
- ・宮城県と仙台市、独自の緊急事態宣言 4月11日まで
- ・仙台市長「状況注視」 時短再要請に慎重姿勢
- ・勾当台公園で「分煙の社会実験」 仙台市長、理解求める
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>