町の魅力をラジオで発信 仙台・荒町小6年が総合学習で番組制作
仙台市荒町小(若林区、児童490人)の6年生が、総合学習で地元・荒町の歴史や魅力を調査した成果を21日、コミュニティーFMのラジオ3(同区)で発表した。「荒町小RADIO」と題した約2時間の特別番組…
関連リンク
- ・東北大合格者 宮城トップ233人
- ・早咲きエドヒガン、今年も彼岸に 白石・常林寺
- ・火山性地震の観測精度向上へ 東北大グループ、地中の光ファイバー活用
- ・宮城の1週間の感染者、初の500人台 3週連続で倍増
- ・太白区役所の一部立ち入り禁止 職員が新型コロナ感染
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)