感染急拡大でも死亡率は全国最低 宮城知事「医療従事者のおかげ」
宮城県内で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、人口10万当たりの感染者数は全国で下位だが、累計感染者数に占める死者の割合は低水準を維持する。県内の死亡率は0・57%と、死者ゼロの島根県を除くと実質1位の低さ。県は医療従事者の尽力や独自の医療体制が要因とみる。
県が22日現在でまとめた主な都道府県の…
関連リンク
- ・宮城でコロナなぜ拡大? 専門家「多様な要因が複合的に作用」
- ・新型コロナ 宮城で121人感染、うち仙台市91人(23日)
- ・仙台市、高齢者向けワクチン券31日発送 接種開始は4月中旬、市長「大切に保管を」
- ・仙台市、ドライブスルー検査実施へ 非公表会場で今月中に開始
- ・いしのまき復興マラソン、2年連続中止
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>