東洋館 114年の歴史閉じる 阿部次郎、土井晩翠らも利用 仙台・来月18日
1907(明治40)年創業の料亭「懐石料理 東洋館」(仙台市太白区向山)が4月18日、閉店する。創業時の面影を残す木造建築のたたずまい、広瀬川沿いの高台から市内を一望できる眺めの良さ。かつては阿部次郎や土井晩翠ら東北大ゆかりの文学者らも通った老舗が、新型コロナウイルスの打撃を受け、114年の歴史に…
残り 772文字
関連リンク
- ・独自緊急事態宣言 時短要請は仙台のみ 市外も苦境 線引きに疑問
- ・高速バスで鮮魚輸送 福島県漁連、いわき-東京間で試験
- ・新青森駅舎と東西自由通路、利用始まる
- ・東邦銀、20年ぶり赤字 新年度の黒字転換見込む
- ・3月の東北新幹線利用、19年比65%減 人の往来増え改善
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>