石巻南浜に津波復興祈念公園オープン 式典は中止、津波伝承館の開館延期
東日本大震災の最大被災地の宮城県石巻市で28日、犠牲者追悼と記憶伝承の役割を担う石巻南浜津波復興祈念公園が開園した。津波と火災で多くの住民が亡くなった南浜・門脇地区一帯が広大な祈りの場に生まれ変わった。
公園の広さは38・8ヘクタール。国、宮城県、市が整備し、2017年3月から工事を進めてきた。総…
関連リンク
- ・4年ぶり津波注意報 避難は徒歩より車で渋滞多発、コロナ不安視も
- ・仙台で桜が開花、昨年と並び最速 満開、来月3日更新の可能性
- ・新型コロナ 宮城で134人感染、うち仙台市108人 患者1人死亡(28日)
- ・お出掛けは電動カートで 石巻で高齢者の「足」確保
- ・津波で全壊、道の駅「大谷海岸」が10年ぶり本営業
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>