お勧め施設や経路、丸ごとスマホで 「仙台MaaS」10月スタート
仙台市と仙台商工会議所、地元企業などでつくる仙台MaaS(マース)運営委員会は29日、10月に開始するサービスの概要を公表した。利用者のシーン別にお勧めの施設やアクティビティー(遊び)を表示するほか、デジタルチケットの購入や目的地までの経路検索ができるようにする。
スマートフォンなどで専用サイトに…
残り 324文字
関連リンク
- ・東洋館 114年の歴史閉じる 阿部次郎、土井晩翠らも利用 仙台・来月18日
- ・独自緊急事態宣言 時短要請は仙台のみ 市外も苦境 線引きに疑問
- ・高速バスで鮮魚輸送 福島県漁連、いわき-東京間で試験
- ・日専連仙台、31日解散 コロナ禍影響 組合員に資産還元
- ・道の駅「遠野風の丘」リニューアル 飲食エリア充実
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは