仙台市と仙台商工会議所、地元企業などでつくる仙台MaaS(マース)運営委員会は29日、10月に開始するサービスの概要を公表した。利用者のシーン別にお勧めの施設やアクティビティー(遊び)を表示するほか、デジタルチケットの購入や目的地までの経路検索ができるようにする。
スマートフォンなどで専用サイトにアクセスして使う。「スポーツ観戦後に行くなら」「会議後に仙台ぶらり観光」などのシーンを選ぶと、お勧めの目的地が表示される。詳細情報や移動経路を調べることができ、入場券などデジタルチケットの購入もできる。デジタルチケットは一覧から選ぶことも可能。鉄道やバスの回数乗車券、タクシーの定額乗車券、観光施設やイベントのチケット、飲食店で使えるチケットなどを盛り込む。
29日は書面のやりとりによる会議があり、運営委に仙台国際空港(名取市)と損保ジャパン(東京)が参画し、会員が19団体となったことが報告された。
事務局を務める市プロジェクト推進課の谷口尚史課長は「10月の開始までにサービスを充実させ、市民に便利に使ってもらえるよう協議を進める」と話した。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.